私は結婚して10年以上がたち、子供たちが少しずつ大きくなってきました。そして最近は生活でお金に困る時が度々でてきました。
今回は、どんな時にお金に困ってしまうかについて具体的にお話したいと思います。
まず子供の習い事が増えた時です。
私には小学校低学年の子供がいますが、昨今3つ、4つと習い事をしている子供は珍しくありません。
我が家の娘は新体操、習字と2つの習い事をしていますが、最近塾に通いたいと言い出しました。
2つの習い事だけでも精一杯なのに、もう1つ増やすとどうなるかと家計簿を見ながら考えていました。
更に年少の次女もバレエをしたいと言っており、このままでいくと子供の習い事費用がかなり増えてしまいそうな感じです。
この費用はあまり節約したくないので、夫婦のお小遣いを減らして、習い事の費用にあてようと検討しています。
次に家族で遊びにいくレジャー代が嵩む時です。
子供たちも成長し、視野も広がり興味のあることも増えてきました。
今までですと休日は近所の公園に遊びにいくだけで充分楽しんでいましたが、小学校2年生の長女はそうはいかなくなりました。
公園より博物館や映画館など、金銭がかかる所に行きたがるようになりました。
又遠出すると食事代や飲み物代までかかってきます。
それが毎週になると、家計はかなり大変なことになると思います。
毎回子供たちの要求を聞けないので、お金があまりかからない代替え案をだして、どうにか凌いでいます。
そして子供を介した親同士の付き合いの費用が掛かる時も、お金に困ってしまいます。特に次女が幼稚園に入ってから、ママ友とランチやお買い物に行く機会が増えました。
ある程度の付き合いは楽しいのですが、給料日前の節約したいときに誘われると困ってしまいます。ですので毎回は行けないので、たまに理由をつけて断っています。
最後に親戚付き合いにかかる費用も多額になり、困ってしまいます。
姪、甥っこが合わせて9人いるので、節目のお祝い、毎年のお年玉が非常に大変です。そのため毎月親戚の付き合う用のお金を貯金するようにしています。
このように、常日頃から何かとお金が必要になる事があります。
なので、急な出費にも備えてクレジットカードを作ろうと思っています。こちら<即日発行クレジットカード>を見てみると、即日中にカード発行する事が出来るみたいなので、さっそく申し込みしてみようと思っています。